Megu Artmake

自信を持てる
コンプレックスをなくし
自然な美しさを引き出します
CONCEPT
Megu Artmakeの想い
リップとパウダー眉の専門家として3000件以上の施術実績を持ちひとりひとりの
お悩みに真摯に向き合い丁寧なカウンセリングを通じてあなたの「なりたい」を
実現します。
メイクの悩み
毎日のメイク時間を短縮し
理想の仕上がりを実現
安全な施術
医療アートメイクで
安心かつ高品質なサービス
SERVICE
サービス内容

パウダー眉
ナチュラルなふんわり眉で優しい印象に。

リップアートメイク
血色感をプラスし健康的な唇を演出。
PRICE
料金プラン
1回 55,000円
モニター2回コース 99,000円
リタッチ 40,000円
(3回目以降)

MESSAGE
代表挨拶
Megu
"あああ今日メイク失敗した…"
そんな気持ちで家を出ることありませんか?
アートメイクでそのお悩みを解消できます。
お客様からも、
"もっと早くすればよかった♪"
"アートメイクなしではもう無理です!"
というお声を多くいただいています。
FAQ
よくあるご質問
A. アートメイクの定着に個人差はございますが、平均2〜3回で完成させることを目指しております。
A. 施術を受けられる前後1ヶ月の期間に、他の美容施術(ピーリングや脱毛・眉ティント、ボトックスやヒアルロン酸等)を行った、又は行う予定がある方は必ずご予約いただく前にご相談をお願いいたします。
A. お客様の好みや普段の状態を把握するため、普段のメイクをした状態でお越しください。デザインの参考にさせていただきます。
A. 眉 1.5〜2時間、リップ 2〜2.5時間
A. 推奨時期は、施術から4〜6週間以上経過し、薄くなる箇所がでてきましたらご来院ください(平均2〜3ヶ月)。アートメイクが消えずにまだ色味を感じている場合は、少し時間をあけてご来院下さい。
A. 色の残り具合やデザインの範囲にもよりますが、施術自体は可能です。ただし、状態によって大幅なデザイン変更が出来ない可能性がございます。
A. 痛みには個人差はございます。完全に痛みがないというわけではありませんが、麻酔を使用しますので、痛みを軽減することができます。
痛みがある場合は我慢せずお伝えください。
リップアートメイクの痛みが心配な場合は歯科麻酔で行うデンタルリップをおすすめしております。詳しくはお問い合わせください。
A. 人により麻酔、針、色素などの影響でアレルギー反応がでます。施術中にアレルギー反応が出た場合は、施術を中止します。また、体調が悪い、又は体質に合わないと判断された場合、施術を中止します。
事前に金属アレルギーが心配な方はパッチテストをお受け下さい。
A. 施術後のMRI検査は可能です。MRI検査を受ける際は、必ず医師又は医療機関にお伝えください。当院で使用する色素は酸化鉄含有量が微量なため、MRI検査で支障をきたす可能性は極めて低いです。
A. 下記の項目に該当する方はアートメイクの施術ができません。
■ ステロイドを長期内服されている方(主治医の許可がある場合は可能)
■ 抗血小板薬を内服されている方(主治医の許可がある場合は可能)
■ 感染症をお持ちの方
■ 妊娠中の方、授乳中の方(授乳中の方は施術後24時間空けることが可能な場合は可能)
■ アトピー肌・ケロイド体質・重度の金属アレルギーのある方
■ リップの場合・・・口唇ヘルペスが現在発症中の方
■ その他、医師、看護師が施術困難と判断した場合
A.
■ 施術後にデザインを修正、変更することはできません。デザインや色などのご相談はカウンセリング時にしっかりとご相談ください。ご納得いただけないようでしたら遠慮なくご相談ください。■ 肌質により、デザイン通りに色素が入らない場合がございます。また、アートメイクの特性上、色素が定着しない、色素定着のムラなどが起こる場合がございます。
■ 過去に他院でアートメイクを経験したお客様の場合、技法や色素の性質等によりご希望通りとならない場合がございます。
■ ご希望のデザインが患者様にとってリスクとなる場合、施術をお断りする場合がございます。
A. 施術した部位以外は当日からお化粧いただけます。
眉・唇に対するお化粧は、施術後1週間ほど経過し傷口が塞がってから可能となります。
A. 施術当日から3〜4日程度は色味が濃く発色し、赤みやかゆみ、薄い瘡蓋ができる場合があります。大切なイベントなどのご予定がある場合はお日にちの調整をお願いいたします。
A. 当日より洗顔やシャワーは開始可能ですが、施術部位を濡らすことはお控えください。
また、施術部位のメイクやクレンジングも1週間はお避けください。
A. 施術部位はダメージを負っている状態です。
施術後4週間は、いかなる修正も追加の施術も行えません。
A. 妊娠の疑いのある方、妊娠中の方は原則お断りしております。
A. 金属アレルギーが心配な方は、アートメイクの前にパッチテストにより施術の可否判断が必要となります。
A. パッチテストは、実際に使用するインクと針を使用して髪の毛の生え際など目立たない箇所で検査します。その後、1週間かけて反応を見ていきます。パッチテストの結果、異常がなければアートメイクの施術が可能となります。